EG νガンダム 制作4

腰部のパーツの切り出し、スミ入れ、部分塗装を行う。
部分塗装はリアアーマーの黄色の部分を筆塗り。
後で思いましたが、イエローではなく黄橙色にすれば良かったと思いました。

エアブラシで、その他の箇所を塗装。

ビームライフルは下部の箇所のパーツは合わせ目が生じるので接着後にペーパーがけを行いスミ入れ。
シールドもスミ入れを行い、組み立て。
今回は、こんな所です。
GW中にYou Tubeを観ていると、全国でRG Hi-νガンダムが大量再販という話があり、私も模型店に行ってみましたが、どうやら別次元のお話で、地方では無縁のお話でした(T_T)
相変わらず模型店の棚はガラガラ。ガンプラコーナーは縮小され、以前はお一人様5個まで購入できていたのに、現在は3個までになっていた∑(゚д゚lll)
書き入れ時のGWなのに、商品も無けば購入まで制限がされているなんて事態は更に悪化していました。早く私の所でも大量にガンプラが並ぶ風景が帰ってきて欲しいものです。

スポンサーサイト
